ブログ

ブログ

マニュアルに沿った対応で良いんですか?

某航空会社は、スターバックスに見習うところがあるんじゃないですか?

 

 

 

昨日、Facebookにこんな投稿をした。

 

 

 

 

 

これね、何が言いたかったかというと、

こういうことを伝えたかったわけ。

 

 

 

「マニュアルに沿った対応でいえば、

某航空会社のスタッフの言う通り。

でも、果たしてそれでいいんですか?」

 

 

 

 

例えば、スターバックス。

コーヒーが苦手なわたくしでさえ、

よく利用させてもらいます。

Wifiもあるし、電源もあるし。

さらに、分煙にもなっているし、豊富なメニューもあるしね。

何より身体のためにと、基本的に

「デカフェ(カフェインを取り除いたコーヒー)」を

飲む私では、わざわざ、わたくし一人のために、

デカフェを用意してくれるスタバの存在は、

ありがたいのです。

※他のカフェでは、用意できないと言われることが多い

 

 

 

 

 

 

スタバがみんなに愛されている理由。

それは、お客様の要望にとことん応えようという

姿勢が見えるからではないでしょうか?

ホテルで言えば、リッツカールトンみたいな感じというと、

分かりやすいかな。

 

 

 

マニュアルはもちろんある。

また、それを守って、その通りに仕事をこなすことが、

スタッフの役割でもある。

でも、お客様のためなら、出来る限り、

その要望(少しの無理難題)にも積極的に応えていきたい。

その姿勢が、多くのファンを掴んでいるんだと思います。

 

 

 

 

(↑ 成田空港のJALのビジネスラウンジ。ここからの景色、最高!余談ですが・・・)

 

 

 

 

個別に判断すべき事案もあるんじゃないですか?

 

 

今回の、某航空会社の件。

何を要望したかというと、

「○○分の電車に乗らないといけないから、

プライオリティ(優先的に手荷物を受け取れる)に

してくれませんか?」と伝えたわけ。

 

 

 

 

もちろん、答えはNO。

マニュアルでいけば、そうなる。

もちろん、こちらもそれは百も承知。

でも、無理を承知で、なんとかお願いしているわけ。

 

 

 

 

そしてね、ここからが重要。

 

 

 

 

もしダメだったとしても、

こんな対応(↓)だったら、

わたくしは怒らなかったと思うんです。

 

 

 

「お客様、申し訳ありませんが、それは出来ないルールになっています」

 

 

 

「そうですよね。でも、そこをなんとか。。。」

 

 

 

「少々、お待ちください」

 

 

 

搭乗者のデータを調べる。

今後の予約状況や、過去の搭乗履歴が分かる。

 

 

 

「いつも○○〇をご利用頂き、ありがとうございます。少し、上司と相談して参ります。しばし、お待ちください」

 

 

 

上司と相談後。。。

 

 

 

「お客様、通常はやはり難しいのですが、今回のみ特別にそうさせて頂きます」

 

 

 

「ありがとうございます。助かりました」

 

 

 

 

もし、こんな展開になっていたら、こう思いませんか?

 

 

 

「これからもずっと、この飛行機に乗ろう」

 

 

 

これが、マニュアルを超えた、

ファン作りってもんじゃないでしょうか?

 

 

 

※余談ですが。。。

某日本のある航空会社は、

以前、時間変更不可のチケットの時でも、

過去の登場履歴などを判断して、

予約を早めてくれたことがありました。

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけね、今回の結論に関しては、

どっちでも良かったかもしれません。

時間に余裕を持っていなかった、こちらが悪いわけですからね。

もちろん、こちらの要望を通してくれていたら、最高。

でも、そうならなかったとしても、

「上司に相談してきます」といった

【あなたの要望に応えるべき努力します】という姿勢

見せていたら、こっちもそんなに怒らなかったと思うんです。

 

 

 

マニュアルは、もちろん大事。

均一なサービスを提供することが重要ではありますが、

それでも個別に判断すべき部分があるんじゃないでしょうか?

AI(人工知能)の時代が来ると、叫ばれています。

AIになれば、きっとマニュアル通りの対応に

なってしまうかもしれません。

でもね、まだ今の時代は、人間対人間。

心ってもの、サービスってものが、

あるじゃないですか・・・。

 

 

 

 

心と心の通うビジネス、

そんな仕事をわたくしはしていきたいです。