ブログ

ブログ

儲かることより喜んでもらうことが先

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
後ろ姿が残念な男
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
昨日、あるウォーキング講師をされている女性から言われました
『宮野さん、スーツもオーダーでブランドのネクタイを締めて、
前から見たらいい感じ。でも、後ろ姿は残念です』
久々にダメ出しくらいました{(-_-)}
儲かるより喜んでもうらが先
ところで、昨日ホテルで読んだ本で考えたことがあります。
【儲けようと考える人はたくさんいるけど、
お客さんを喜ばせようと考えてやった方が上手くいく】
例えば、先日、洋食屋「エッコチ」でやった目隠しして2つの食材を食べて、どっちが“一流二流”か(高いや安いか)を当てる催し。
参加費5000円といつもより少し高めだったけど、みんな楽しそうでたし、また参加したいと言ってた。
福岡・舞鶴のワタルでやったあびる会という異業種交流会は、フグのフルコースで参加費8500円。これもめちゃくちゃ満足度が高かった。
WATARUのフグフルコース
この二つのイベント、お店側としてはそう儲かるわけじゃない。だって、原価がいつもよりかかるから。
でも、『お客さんが喜んでくれる』という視点で考えれば、大成功。
また食べたい、また行きたい。そう思ってもらうのが先なんです。
ファンを作って、それから儲けさせてもらう。
値下げは誰でも思いつく
わたしは、基本的に「値段を下げましょう」なんてことをほとんど言いません。
もちろん、周年祭りとかのときには、別。でも通常は値段を下げてやっていこうとコンサル先に言うことはありません。
なぜなら、「お客さんをもっと呼びたい。新しいお客さんをつかまえたい。よし、値段を下げよう」ってことは、誰でも思いつきます。
誰でも思いつくから、だんだんと消費者も慣れてくる。
安いのが当たり前になってくる。
でも、安くすれば当然お店の利益は減るから儲からない。結局、お客さんは増えても忙しいわりには、さっぱりお金が残らないということになるわけです。
お客さんが喜ぶことを考えてみる

 

先ほどのエッコチのイベントの時、桜坂のパン屋さん「ル・パン・リュストー」の食材も使いました。

一斤1,500円の食パンと、スーパーで普通に売っている食パンを参加者の方々に食べ比べてもらいました。

ちなみに自慢じゃないですが、わたしはちゃんと1,500円のパンを選んで、一流を証明しました(笑)。

その時に参加者の方に聞いてみました。

「もし、この1,500円のパンが催事とかで売っていたら買いますか?」

参加者の方々がなんと言ったと思いますか?

全員が「買います!」って言われました。

安いパンじゃないと売れない・・・。

そんなこと無いんです。

ちゃんと美味しいものなら、食べたいものなら、価値を見出してくれる人たちは必ずいます。

1個100円のパンを15個売っても、1,500円。この高級食パンを売っても、1,500円です。

どちらが売るのに時間がかかりますか?どちらのお客さんの方が、今後、お店の売り上げに貢献してくれますか?

言うまでもないと思います。

大事なことは、まず「お客さんが喜んでくれる」だろうなってことを考えてみること。

そこが、これからの商売では大事になってくるのではないでしょうか?

 

 

 

マニュアル通りにするのが良いのか?

 

実は先日、こんなことがありました。

ある大手の居酒屋に5人で行きました。

頼んで出てきた唐揚けの数が4個。

みんな唐揚は食べたい(お腹がすいていたから)。

でも、4個しかない。。。さあ、どうする・・・。

とまあ、こんな感じになったわけです。

もし、これが私がいつも行く大宰府の大ばけ小ばけ白木原の花むら

春吉の守破離、小郡のてしまなどだったら、どうでしょう?(福岡の人以外は分からん話ですいません)

きっと唐揚げは5個、いや6個、7個くらい出してくれるでしょう(期待してますよ、大庭さん、藤嶋さん、山村さん)

これは、単にマニュアル通りの対応じゃできません。

お客さんが喜ぶかどうかを考えてないとできません。

先ほどの居酒屋の対応も社内的にはOKでしょう。

でも、それは社内的な話。お客さん目線で考えれば、必ずしも良いとは言えないのではないでしょうか?

儲かることを考えると、考え方が狭まってきまし、出来ることも限られてきます。

でも、お客さんが喜んでくれることを考えると無限に出てきます。

儲からんなあ…。売上上がらんなあ…。

とお考えの皆さん、ちょっと考え方を変えてみませんか?

以上、後ろ姿が残念な男からの提言でした。

 

ここからは告知です。

せっかくブログを更新しても、見てもらわないと意味がありません。

せっかくセールやイベントを開催しても、知ってもらわないと来てもらえません。

では、そうするためには、どうしたらいいのか?

お客さんにダイレクトに情報を届けるツールを持つ必要があります。

それを活用することで、ブログのアクセスも上がりますし、

何より今すぐ客を捕まえることができます。

そのツールとは何か?それが、LINE@や集客アプリ「ipost」です。

それに関するセミナーを10月28日に行います。

今年最後のLINEセミナーです。

LINE@で売り上げを増やしたいと思っている方、ぜひご参加ください。

詳細は下記(↓)をクリック

LINEセミナーin福岡