2015年もスタートして1週間。
おかげさまで、今年から東京事業本部を立ち上げたりして、毎日忙しく活動させてもらっています。
昨日は、住所変更に伴い、せっかくなら名刺も新しくしようということで、名刺のデザインの打ち合わせをしたりしました(どんなデザインになるか、楽しみ)。
また、新しいホームページも制作するので、そちらも今日から進めていっています。
ちなみに、新しいホームページのメインは、「お客様事例」にしていこうと考えています。
既にこれまでに集客のコンサルをさせて頂いた数社のオーナーさんの取材に、ライターさんに行ってもらい、原稿も仕上げってきました。
こちらも名刺同様、どんなものが完成するか、ぜひ楽しみにしておいてください。
めっちゃ良いものが出来上がってくると思いますよー。
さらに、2015年からもう一つ、変えていこうというものがあります。
それが、「集客コンサルタント」という名称。
もう今日から「集客コンサルタント」の名称は使いません。
今日からは、「集客プロデューサー」という名称に改めます。
理由は2つあります。
まず1つ目。
それは、「集客コンサルタント」は誰でも名乗っていて、数が多いからです。
ネットで「集客コンサル」と検索してみると、本当にたくさんの方が出てきます。
大手でいえば、船井総研にもたくさんおられますし、個人事業主向けのコンサルをされている方やアメブロ集客コンサルタントといったようにターゲットを絞ったコンサルタントの方もおられます。
となると、この戦場はちょっと戦いにくい=ライバルが多いと思ったわけです。
言い換えるとすれば、差別化がしにくいと言った方が分かりやすいかもしれません。
しかし、実際には弊社でやっていることは、他のコンサルの方と大きく異なります。
「Facebookやブログ、LINE@、Youtubeといったソーシャルメディア集客だけでなく、Webサイト(ホームページ)戦略、手書きチラシといったリアルな集客ツールまで全てを使いこなして集客し、売上アップに繋げていく」
それが弊社でやっている集客コンサルの実態です。
ですから、FBだけとか、ブログだけ教えるといったコンサルタントの方とはちょっと違うわけです。
でもこれまでずっと「集客コンサルタント」という名称を使ってきて、Facebookに力を入れてきたからもあるのでしょうが、「宮野=Facebookを活用してコンサルする人」みたいなイメージが非常に強かったんですね。
これまでならそれでも良かったでしょうが、何度も書いているようにこれからはFacebookだけではもうネット集客は無理です。
ですから、名称を変えた方が分かりやすいのではという結論に至りました。
それからもう一つの理由。
それが、「集客コンサルから派生する仕事も増えてきた」というのがあります。
例えば、求人広告の仕事。
集客が上手くいって、事業が拡大局面に入ってくると、人員不足、スタッフ拡充という問題が出てきます。
そんなときに、わたしは求人広告代理店も経営しているので、人集めのお手伝いもできるわけです。
実際に、あるネイルサロンでは、新規オープン前から求人のお手伝いもさせてもらい、5名の優秀なスタッフを採用することができました。
またコンサルさせてもらったある飲食店では、一回の求人広告掲載で、 集まりにくいと言われる調理スタッフを2名、アルバイトを2名の採用が出来ました。
さらには、ある美容室ではブログやWebサイト(ホームページ)を活用することで、1円もお金を使わずに、美容師を5名も採用することが出来ています。
このように集客だけでなく、そこから派生した業務もありがたいことに次々とご依頼いただいています。
ということで、今後は集客コンサルタントではなく、「集客プロデューサー」の名称に変えていきますので、今後ともよろしくお願いします(*^_^*)